モリピアフクシのブログ記事
2023 06/23 14:15
最近たて続けにインターホンの取り付け工事依頼があります。やはり、テレビニュース等で強盗事件が多いからなんでしょうね?ただのチャイム「ピンポーン」から誰が来たのかモニター越しに相対できるインターホンへお取替です。外には良く見る押しボタン式部屋の上の方には電池式のピンポーンチャイムが外はカメラ付きへ上に有ったピンポーンチャイムを外しモニター...
2023 06/11 18:16
今回の現場は時間との戦い?でした室内エコキュートタンクからの漏水その為エコキュートの使用中止タンクの湯を全て抜きお湯は使えない・・・ナショナルマークのエコキュート!何故か屋外用を室内置きにしてます室内用にはタンクの下に漏水用の受けがあり漏水時にはそこからホースを伝って排水口に流れるシステムになっており漏水しないようになっていますが今回の...
2023 04/19 09:41
今回は洗面化粧台の入換作業です。900サイズなので大きいですこの手の洗面化粧台は上下のセパレートですもちろん上部よりばらします。上段のミラー部を撤去しました壁の一部分が100V電源とるために割けてる?確かに見えないが、もう少しキレイにやろうよどこかの設備屋さん上下すべて撤去壁の2つの穴は湯と水の配管穴ですしたのハイプは配水管になります。...
2023 04/13 15:25
たまに行く弘前のショッピングセンター真珠のガチャがありますこのショッピングセンターに行くたびに毎回チャレンジしてみようと目の前までいきますが未だにガチャしてません小心者なんですね。
2023 02/11 19:04
太陽光パネル設置工事をさせて頂いたお得意様のパネル雪かきももう11年目になりました去年と違い少しパネルが見えてます。昨年に比べたら全然楽でしたが腰痛もちの私には中々の重労働でしたとにかく屋根の上の作業は最低2人で行いましょうおしまい。
2022 11/07 20:01
14年ほどお使いになっている エコな給湯器!名前もそのままエコキュートエコキュートの入換現場です。先ずは旧型の撤去、460Lのお湯を抜き配線、配管を上手く外します。新しい方のエコキュートに配管を繋いでいきます。1時間程でだいたい接続完了外の器械のヒートポンプです。空気を圧縮し温水を作りますナショナルマークが時代を感じます。タンクからヒー...
2022 10/21 19:13
エアコンにはお掃除機能付きって有りますね実はキッチンのレンジフードにも有ります、エアコンの様に自動で勝手にやってくれる!そんな事はないのですがタンクに40℃位のお湯を入れスイッチを押すと約15分位で終了!洗浄後のお湯を捨てて「はい!おしまい。」そんな換気扇をお買い上げ頂きました。私が12年ほど前に買って頂いたレンジフードとIHクッキング...
2022 09/27 20:41
家庭TVの壁掛けは何回も施工してますが今回は業務用ディスプレイの壁掛け施工です。古いのを外して新しくしました今までのより一回り大きいインチです。なんと施工中にぎっくり腰発生・・・痛さをこらえての作業でした。その後まっすぐ病院へ・・・